
※この記事は、2019年5月24日(金)、5月15日(水)に更新しました。
LINE Payは銀行口座を登録していただくと、いつでもどこでもチャージ可能!
LINEの友だちへの送金や割り勘、銀行口座への出金など、ご利用いただけるサービスがぐーんと広がります!
今回は、銀行口座の登録のための詳しいSTEPをご紹介します。
《TOPICS》
STEP 1)登録したい銀行を選択STEP 2)各銀行のサイトで必要な情報を入力
■ゆうちょ銀行
■MUFG 三菱UFJ銀行
■SMBC 三井住友銀行
■みずほ銀行
1)普通預金口座の方
2)みずほダイレクトの方
■楽天銀行
■ジャパンネット銀行
STEP 1)登録したい銀行を選択

STEP 2)各銀行のサイトで必要な情報を入力
口座情報や暗証番号など、銀行のご登録に必要な情報をご用意ください。
■ゆうちょ銀行
・記号・番号・暗証番号キャッシュカード、総合口座通帳の見開きページをご用意ください。

【登録フロー】
①利用規約を確認後、「同意事項」→「同意する」の順にタップ
②キャッシュカードまたは通帳を見ながら、指示に従って、「記号(店番)」を入力し「進む」をタップ
③「番号(口座番号)」を入力し「進む」をタップ
④入力情報を確認し問題なければ「進む」をタップ

⑤銀行の引き落としに使用している「暗証番号」を入力し、「進む」をタップ
⑥入力情報を確認し問題なければ「口座振替申込」をタップ
⑦登録完了

■MUFG 三菱UFJ銀行
・口座番号・支店・預金種別・キャッシュカードの暗証番号・通帳最終残高(最新の残高ではなく、通帳に記帳された最後の残高が必要)
キャッシュカードと、通帳見開きページをご用意ください。

【登録フロー】
①事前確認で「次へ」をタップ
②個人情報利用目的を確認し「同意する」をタップ
③口座振替申込受付サービス規定を確認し「同意する」をタップ

④本人確認方法を選択し、「次へ」をタップ
※三菱UFJダイレクトをご利用の場合は、ワンタイムパスワードでの本人確認が可能です。
⑤生年月日、暗証番号、お手元の銀行通帳の最終記載金額を半角で入力し、「実行」をタップ
⑥「収納企業に戻る」を必ずタップし、LINEに戻って登録完了
※本登録はこの作業をおこなわないと登録完了になりませんのでご注意ください。

■SMBC 三井住友銀行
・口座番号・支店名・預金種別・第一暗証・ワンタイムパスワード
・契約者番号(ご契約時に交付された「10桁の数字」です。)
キャッシュカードと、アプリまたはカード型パスワード生成機をご用意ください。

【登録フロー】
①店番号、口座番号(もしくは契約者番号)、銀行ATMで使用する暗証番号を入力し「ログイン」をタップ
②6桁のワンタイムパスワードを入力し、「ログイン続行」をタップ
③申込内容や規定を確認し、「口座振替申込」をタップして登録完了

※インターネットバンキング(SMBCダイレクト)の一部機能を簡単にご利用いただける、三井住友銀行アプリをご利用されている方は手順がスムーズになります。
■みずほ銀行
<普通預金口座の方>・口座番号・支店・預金種別・キャッシュカード・暗証番号
・通帳(最新の残高ではなく、通帳に記帳された最後の残高が必要)
・メールアドレス
<みずほダイレクトの方>
・口座番号・支店・預金種別・合言葉 ・ログインパスワード
・お客様番号(ご契約時に交付された「8桁または10桁の数字」)
・第2暗証番号
キャッシュカード、通帳見開きページまたはご利用カードをご用意ください。

【登録フロー】
1)普通預金口座の方
①「普通預金口座をお持ちのお客さまはこちら」をタップ
②「個人情報の取得に同意します。」にチェックを入れ、「カード暗証番号ログイン」をタップ
③必要事項を入力し、「ログイン」をタップ

④メールアドレスを入力し、「次へ」をタップ
⑤入力情報を確認し問題なければ「口座振替申込」をタップ
⑥「収納企業のサイトへ戻る」をタップ
※「収納企業のサイトへ戻る」のタップが必要です。ここで右上の閉じるなどで閉じた場合は設定が保存されません。
⑦登録完了

2)みずほダイレクトの方
①「みずほダイレクトをご利用のお客さまはこちら」をタップ
②お客さま番号を入力し、「みずほダイレクトログイン」をタップ
③ログインパスワードを入力し「ログイン」をタップ
④登録済みの秘密の質問に答えて「次へ」をタップ
※秘密の質問は2つあります。

⑤「次へ」をタップ
⑥第2暗証番号を入力して「口座振替申込」をタップ
⑦収納企業のサイトへ戻る」をタップ
※「収納企業のサイトへ戻る」のタップが必要です。ここで右上の閉じるなどで閉じた場合は設定が保存されません。
⑧登録完了

①ユーザID、ログインパスワードを入力して「ログイン」をタップ
②「ワンタイムキーを送信する」をタップ
③メールアドレスに記載されているワンタイムキーと楽天銀行暗証番号を入力し、「実行」をタップ
④登録完了

・トークン(ワンタイムパスワード)
キャッシュカード、カード型トークンまたはキーホルダー型トークンをご用意ください。

【登録フロー】
①利用規定を確認後、「同意する」をタップ
②店番号、口座番号を確認後、ログインパスワードを入力して「ログイン」をタップ

③申込内容を確認し、ワンタイムパスワードを入力
④「ログアウト」をタップ
⑤登録完了

上記以外にも多くの銀行が対応しています。対応銀行一覧はこちらから確認できます。
銀行口座登録をして、 LINE Payでさらにお得に&便利にお買い物を楽しんでください♪
※このブログで使用している画像はイメージです。
※事前の予告なく、各銀行口座登録の仕様を変更する場合がございます。
①「普通預金口座をお持ちのお客さまはこちら」をタップ
②「個人情報の取得に同意します。」にチェックを入れ、「カード暗証番号ログイン」をタップ
③必要事項を入力し、「ログイン」をタップ

④メールアドレスを入力し、「次へ」をタップ
⑤入力情報を確認し問題なければ「口座振替申込」をタップ
⑥「収納企業のサイトへ戻る」をタップ
※「収納企業のサイトへ戻る」のタップが必要です。ここで右上の閉じるなどで閉じた場合は設定が保存されません。
⑦登録完了

2)みずほダイレクトの方
①「みずほダイレクトをご利用のお客さまはこちら」をタップ
②お客さま番号を入力し、「みずほダイレクトログイン」をタップ
③ログインパスワードを入力し「ログイン」をタップ
④登録済みの秘密の質問に答えて「次へ」をタップ
※秘密の質問は2つあります。

⑤「次へ」をタップ
⑥第2暗証番号を入力して「口座振替申込」をタップ
⑦収納企業のサイトへ戻る」をタップ
※「収納企業のサイトへ戻る」のタップが必要です。ここで右上の閉じるなどで閉じた場合は設定が保存されません。
⑧登録完了

■楽天銀行
【登録フロー】①ユーザID、ログインパスワードを入力して「ログイン」をタップ
②「ワンタイムキーを送信する」をタップ
③メールアドレスに記載されているワンタイムキーと楽天銀行暗証番号を入力し、「実行」をタップ
④登録完了

■ジャパンネット銀行
・口座番号・支店・預金種別・ログインパスワード・トークン(ワンタイムパスワード)
キャッシュカード、カード型トークンまたはキーホルダー型トークンをご用意ください。

【登録フロー】
①利用規定を確認後、「同意する」をタップ
②店番号、口座番号を確認後、ログインパスワードを入力して「ログイン」をタップ

③申込内容を確認し、ワンタイムパスワードを入力
④「ログアウト」をタップ
⑤登録完了

上記以外にも多くの銀行が対応しています。対応銀行一覧はこちらから確認できます。
銀行口座登録をして、 LINE Payでさらにお得に&便利にお買い物を楽しんでください♪
※このブログで使用している画像はイメージです。
※事前の予告なく、各銀行口座登録の仕様を変更する場合がございます。
LINE Payの使い方はこちら
⇒「 LINE Payについて【ご利用ガイド】」
銀行口座登録をすると送金や割り勘など、もっと便利な機能が使えます♪
⇒ さっそく本人確認(銀行口座登録)をする
LINE PayのLINE公式アカウント
⇒「 LINE Payについて【ご利用ガイド】」
銀行口座登録をすると送金や割り勘など、もっと便利な機能が使えます♪
⇒ さっそく本人確認(銀行口座登録)をする
LINE PayのLINE公式アカウント
